キングダムで春秋戦国時代の昭王の代で君臨していた六人の武将!!
秦の六大将軍は史実では実在していたのでしょうか?

六大将軍というとキングダムでは秦の象徴的存在ですが、六大将軍それぞれの武将が史実通りの活躍を遂げていたのか?
気になりますよね。

今回はキングダムの六大将軍の史実をみていきましょう!

Sponsored Links

秦の六大将軍とは?

戦神と呼ばれた秦の大王の昭王によって、任命された6人の大将軍。

六大将軍に与えられたものは

「戦争の自由」

その六大将軍は一人一人が最強の武力と軍略を持っており、その六大将軍の活躍で秦は大きく勢力を広げた。

六大将軍の最後の一人であった王騎。
この王騎も趙との馬陽の戦いで、龐煖に討たれてしまったため、すでに六大将軍全員が亡くなっている。

しかし現在の秦では、六大将軍の実力に見合う武将がおらず、六大将軍という制度は消滅。


中華統一という目的を持つ嬴政は、この六大将軍を嬴政は現在復活させようとしている。


六大将軍は史実で実在した?

六大将軍はキングダムをおもしろくした象徴的な存在ですよね。
その六大将軍は史実で実在したのでしょうか?

秦の六大将軍は・・・

史実では実在しませんでした!

キングダムのストーリーを盛り上げるための設定ですね。


ただ史実で存在しなかったのは六大将軍という設定だけ。

六大将軍になっている六人の武将

王騎

白起
王齕
胡傷
司馬錯

この六人は史実でも実在していました。

⇒秦の旧六大将軍一覧!


六大将軍の史実での活躍は?

白起将軍

六大将軍の中でも最も武功を上げていたのは白起将軍。
この時代の最強の武将の一人!!

その白起将軍の史実での活躍は

紀元前293年韓と魏の連合軍に伊闕の戦いで勝利し、24万人斬首
紀元前292年魏に侵攻し、61城を落城
紀元前278年楚へ侵攻し、首都郢を落城
紀元前273年華陽の戦いで13万斬首
紀元前264年韓との陘城の戦いで五城を落城し、5万斬首
長平の戦いで趙兵40万斬首

秦の白起の武功はすさまじいですね。
一番印象に残るのはやはりキングダムにも登場している長平の戦いでの40万の生き埋め。

それ以外にも斬首・生き埋めなどをして、数々の勝利を収めて、秦の勢力拡大に大きく貢献しました。

⇒白起将軍の史実と最後を紹介

王騎将軍

キングダムで最も鮮烈な印象を与えたキャラクターといえば?
王騎将軍!!
という人は多いでしょう。

その王騎の史実での活躍は

紀元前257年邯鄲を包囲(総大将は王陵)
紀元前246年嬴政に将軍に任命される

史実で残っているのはこれだけ・・・。
キングダムファンからみるとあれ?
と思う方も多いと思います。

キングダムの王騎はオリジナル色が強いキャラのようですね。
史実での活躍はイマイチですから。

⇒王騎将軍は史実で実在する?王齕とは同一人物?

Sponsored Links

⇒王騎将軍の最期とは?信や騰への最後の言葉も紹介

摎将軍

キングダムでは六大将軍唯一の女性。
王騎と摎のエピソードはなかなか見ごたえがありましたよね。

その摎は実は男。
王騎とのエピソードは全部オリジナルです。

その摎の史実での活躍は

紀元前256年韓へ侵攻し、陽城・負黍を落城
紀元前256年は趙へも侵攻し、約20県の土地を奪う
周を滅亡させる
紀元前254年摎は魏へ侵攻し、呉城を陥落

摎は韓・趙などを破り、さまざまな武功を上げています。
また摎といえば、周を滅ぼすきっかけを作った人物と知られています。

王騎よりも武功は上な気が・・・。

⇒摎の史実と最期を紹介!本当に女性だった?

⇒摎と王騎の関係を紹介!その正体は昭王の娘だった?

王齕将軍

キングダムで王齕といえば、楚の汗明に一撃で敗北したイメージが強いですが、王齕は武功をかなり残しています。

その王齕の史実での活躍は

紀元前260年韓へ侵攻し、これが長平の戦いのきっかけとなる
長平の戦いで最初は大将、後に副将として勝利(大将は白起)
紀元前259年王齕が趙の武安君を討ち取り、皮牢を奪う
王齕が邯鄲に派遣される

白起とも何度か戦場を共にしているようですね。
そのため功績もかなり上げています。

⇒王齕の史実での活躍まとめ!汗明に本当に敗北したのか?

胡傷将軍

キングダムで胡傷将軍は生粋の軍略化。
六大将軍の大枠の策も胡傷が決めていたとされていますが、史実ではそのような事実はないようです。

その胡傷将軍の史実の武功は

紀元前273年 趙・魏に攻め込まれた韓が秦に援軍を要請し、白起・胡傷を向かわせ、見事に勝利
魏に侵攻した胡傷は卷・蔡陽・長社を落城

史実で胡傷将軍は軍略化という感じではなく、一武将のようですね。

⇒胡傷の史実での活躍を紹介

司馬錯将軍

司馬錯将軍は昭王にも使えていましたが、恵文王の時代に活躍した将軍。
そのため司馬錯将軍だけは一世代前の武将と言えそうです。

司馬錯将軍の武功は

紀元前316年司馬錯が蜀を滅亡させた
紀元前311年楚の商・於を奪う
紀元前309年蜀の国相陳壮が反乱を起こし蜀侯通を殺すという事件が起こり、武王が司馬錯・甘茂に討伐を命じて、鎮圧させた
紀元前301年恵文王の子の蜀侯惲が反乱。秦の司馬錯が鎮圧した
紀元前291年魏の軹・鄧を落城させる
紀元前289年魏の垣・河雍・決橋を落城
紀元前286年魏の河内に侵攻。魏は安邑を割譲し、秦と講和を結んだ
紀元前280年楚の黔中を陥落させる。その後楚は漢北・上庸を秦に割譲

司馬錯将軍の恵文王時代の活躍は目を見張るものがありますね。
秦が大きく国土を増やして、後に天下統一するきっかけになる活躍をした武将だと言えそうです。


さいごに

六大将軍は史実で全員実在した武将です。
ただそれぞれの将軍の活躍はキングダムとは大きく異なるようですね。

王騎などはキングダムでは鮮烈な印象を残しましたが、史実ではそれほど秦に貢献する活躍をみせたとは言えません。


史実で六大将軍の中で貢献した武将といえば・・・

白起将軍
司馬錯将軍

ですかね。


司馬錯将軍はキングダムでこれまでにほとんど話題に上がることすらなかったので、今度何かしらのエピソードが見たいですね。

⇒秦の新六大将軍一覧!6人目はだれなのか候補を予想

Sponsored Links